当然ですが太陽光発電システムを設置するには初期費用が必要になります。
必要となる費用は太陽光発電パネルの価格、設備費用の価格、工事代金の価格です。
こちらを全て含めた価格が設置時にかかる初期費用になります。
太陽光モジュールには発電容量 2kw・3kw・4kw と様々な種類がありますが屋根に載せれる発電kw数は決まっています。
お客様のお家の屋根の形状,面積,建物の方位などの諸条件から決まってきます。
お家にとって理想的な設置方法等、専門家にご相談下さい。
国や地方自治体の補助金制度によって価格は安くなる!
住宅用に家庭用の太陽光発電システムを導入するための国の補助金制度が平成22年4月26日から始まりました。
CO2削減のため飛躍的な拡大を目指しています。
国が家庭用への太陽光発電システムの設置に対してお客様の負担する価格を抑えるためにスタートしました。
国が行っている補助金は平成21年度と同様に平成22年度も発電量1kwあたり7万円の補助金がでます。
国が設定する予算枠は年々拡大されていて平成22年度は15万台分が確保されていると言われています。
15万台分という枠が確保されているので焦らなくてもよいと思いますが、補助金に対して言えば先着順になりますので私たちは早めの申請をオススメしています。
補助金制度を使えば初期費用の価格を大きく抑えることが可能になります。
[パネル価格]+[設備価格]+[工事に関する価格]-[補助金価格]=[初期費用]
お客様の家の築年数や屋根の形状、設置面の向き、面積などで載せれるkw数によって変わってきますが、平均で1kwあたり30万円後半~40万円前半ぐらいの価格で販売しています。
もちろん価格は平均価格になりますので上下しますので目安としてとらえてもらえたらと思います。
太陽光発電激安販売店 太陽光市場では、各メーカーから一括で大量仕入れを行うことにより、低価格で仕入れを行っております。
他社と同じ商品をメーカーから安い価格で仕入れることが出来るために他社よりも価格を下げてお客様にご提供しています。
更に、太陽光発電の年間設置数が非常に多いため、メーカーに対する交渉力も強く、仕入れ原価価格の低下への努力を最大限に行い、お客様への還元を行っております。
激安価格に絶対の自信を持っておりますので、安心してお問い合わせ下さい。
たとえばお問い合わせをした電話でお見積書を出してもらっても、1面設置と3面設置では価格も違いますし、屋根勾配・工法によっても価格は大きく違います。
更には地域によって売電メーター(余った電気を電力会社に売る場合に取り付けるメーター器の価格はお客様負担になります)の価格も違ってきます。契約上のトラブルを防ぐためには必ず現地調査をすることをお勧めいたします。
太陽光に関して言えば会社によって価格は様々です。
お客様としては一番安い価格の会社で太陽光発電を購入したいとお考えだと思いますが、価格だけで決めることはオススメして出来ません。
太陽光に関して言えばお客様の屋根の上で何十年と使い続けるものになってきます。
安い価格で工事をお願いしたら職人さんは安い価格なりの仕事しかしないでしょう。
家に取り付けた1年~2年は良いかもしれませんが、後々の設置時のトラブルにつながるケースが多いです。
ですので価格が安い所だけではなくて工事の質が良い会社を選んでください。